一時保育

 今までどうしても事務局で仕事をする際、チビがいない方がスムーズにかつ短時間で終わる仕事の場合は託児をしていました。今まで2つの託児所に預けたことがあるのですが、やっぱりアクセスは良くても1階が飲食店だったりすると「万が一火災が起きたときはどうやって子ども達を逃がすのだろう?」という疑問を抱いてしまったり、保護者が保育室に迎えにいけない(インターホンで迎えに来た事を知らせ、スタッフが帰る準備をして連れてくる)というのには疑問を感じてしまします。あと、システム上仕方がないのだろうけど、受け渡しの場所にレジがあるのは何とも悲しくなってしまいます。それもこれも承知(妥協?)、納得した上で預けないければならないのだけど、やっぱり色々と考えてしまいます。

認可保育園の一時保育

 先日、区役所に電話をして一時保育をしている保育園を教えてもらいました。区役所では、常時受け入れているけど、どの園も事前に説明をしてそれからの受け入れになるので、預けたいと思う期間から充分ゆとりを持って連絡した方が良いとアドバイスいただきました。自宅が含まれる区と事務局が含まれる区、一時保育をしている園は10ヵ園以上あり、その中から場所と公共の交通機関で行けるところでピックアップしてみました。

 一つ目の保育園は担当者不在との事でした。「別の時間に改めてかけます」と伝えると、担当者が帰ってきたらすぐにかけ直すので連絡先を教えて欲しいと言われました。連絡先を教えるのがいやだった訳ではないのだけど、先生達の忙しさは重々分かっているつもりなので、「日を改めて電話をし直すので良いですよ」というと、「いやせっかくお電話いただいたし、次回お電話いただいたときも担当者がバタバタしていたり、ふざいだったらもうしわけないから・・・」と言われ、連絡先と子どもの年齢もお知らせしました。忙しい中丁寧に対応してもらいとっても嬉しくなりました。でも、10日以上経ったけど、まだ担当者は帰ってこないらしい・・・。

 別の園にも電話をかけてみました。一時保育の件で聞きたいと伝えると何歳児か聞かれ「0歳児」と伝えると、「あぁ(無理)〜、担当者にかわります」と言われ、園長か主任らしき人とかわりました。「かわりましたけど?」と、一言一言に預かれないという含みが感じられる応対。一応、子どもの年齢と預けたい理由や仕事の状況等を話をしました。電話越しにすごくいい加減に対応されてる感じがでていて、話しながら「こんな人には預けたくないな」と正直思ってしまいました。話を聞いた後、いくつかの理由を並べて預かれないと断られてしまいました。いつから(何歳児)なら預かってもらえるのか聞いてみると、「2歳児から。でもクラスの中にれるのでいつも預かれるという訳ではない(預かれないことの方が多い)」と言われました。

駅型保育園

 結局今までにも利用したことがある駅型保育園に電話をしました。よくも悪くも営業ベースの声、必要事項を確認して「では○月△日、〜時から○○ちゃんが来るのお待ちしています!」と挨拶してもらいました。




 企業ベースの保育園は、完全にシフト性だろうし、毎回同じ先生に見てもらえるよいう訳ではないでしょう。よくも悪くもきっとマニュアル通りなところがあるのでしょう。でも、親として電話をした時に、仮にマニュアル通りでも「○○ちゃんが来るのをお待ちしています」と言われるのと、最初から預かる気がない応対をされるのとでは「待ってるよ!」と言ってもらえる園に預けたいなと思います。
 園自体に一時保育用の保育スペースはなかったとしても、一時保育用の専任保育士がいなかったとしても、一時保育をやっているという以上は、問い合わせがあれば、やりそれなりの対応をしなければならないのではないかと思いました。(今は)認可の園がおひさんにしにしの運営(経営)をしているとあっという間に企業保育園がはびこっていくような気がします。
 考えれば考えるほど、どういう保育園が良いのか分からなくなってしまいます。本当に切羽詰まって電話しているお母さんがこんな対応をされたらどうなるんだろう・・・と思うとぞっとしました。


でもやっぱりまず子どもにとって一番良いものを考えたいなぁ。