折り返し

 ゴールデンウィークも折り返し地点に来ました。今日は出掛けず、家の片付けです!朝から布団干して洗濯して、時々「おしっこでた」という我が子のおしりもシャワーして、何もしないままあっという間に一日が終わってしまいます(汗) 最近リアルままごとを楽しむ我が子。引き出しから割り箸出して延々と割り続けたり、味噌こしやすり棒を出してきて味噌汁作ってみたり、離乳食のセットを出してきてリアル赤ちゃん(=妹)に食べさせるふりをしたり・・・。
ということで、キッチンセット、おままごとセットをAmazonで購入。もらったおもちゃが山ほどありますが、これでも少ない方らしいです。多い子はどれくらい持っているのでしょうか?靴も小さくなったので、ワンサイズ大きいものをクリック。お下がりの靴をもらいましたが、同じサイズの靴が4つも来ました。うちはワンサイズ一つ。ダメ? 
今後おもちゃ係数が上がっていきそうな気がしますが、買ってあげるからには、最低限遊べる環境は整えてあげたいものです。 小さい頃、シルバニアファミリーのくま一つだけ買ってもらい、遊びが広がらずすぐに飽きてしまいました。育児書によると、この時期の子どもにはままごとセットと赤ちゃんのぬいぐるみを渡しておけばいいと書いてあります。人形は本物があるので必要ないかな(笑)?最近はお母さんごっことは言わず、家族ごっこと言うらしいですね。
そういえば、男の子ばかりしかいなかったNESに女の子の人数がどっと増えた時期がありました。食事もせずに山の中に入っていく男の子達とは違い、本部周辺で始まる「家族ごっこ」家族ごっこにも関わらず、男は一切出てきません。お母さん、お母さんの友だち、お姉ちゃん、女の子友だち、赤ちゃん、犬(雌)という構成だった気がします。例によって一番小さい子が犬になるのですが、楽しくワンワンとなついているのに、「じゃあちょっとお出掛けしてこようかしら」と家からいなくなると「なんで私が犬せないかんよと!」と人間に戻ったりするのを腹を抱えて(隠れて)笑いました。そしたら、外出先でいきなりお母さんの友だちが産気づき、いきなり出産が始まりました。私は妊婦役を仰せつかりましたが、「そんなんじゃ産まれませんよ」ときつく励ましの言葉を頂きました。無事に産まれた赤ちゃんはさっき迄犬役だった子でした。先生は女医さん、世は女の時代なのでしょうか? 1年生の時からNESに来ていて、久しぶりに参加してこの光景を見たMの表情は引きつっていました。ナンデ ニシノウラデ オママゴト??? ミドリサン ソレデイイノ??? それもありかもね。