あめんぼあかいなあいうえお

本日結婚式の打ち合わせをしました。本人達不在で当日の進行表とそれに付随したコメントの作成。ひっさしぶりに必死にパソコンパチパチしました。人の話すスピードに合わせてパチパチ聞き打ちするのは疲れました。披露宴2回分ですからね。しかも「僭越」「存じます」「お日柄もよく」とか、普段の話し言葉ではなかなか使わない言葉ばかりが出てきます。漢字の変換もいちいちおかしかったりするので、早いところ打ち間違えがないか読み直して8割型で着上がった原稿と進行表を先方にお渡ししなければなりません。既に1ヶ月を切りました。本人達同様楽しみながら準備を進めていきたいと思います。私ははっきり喋っているつもりでも、モワモワーぼやぼやーって感じの声なので、しっかり発声練習をしなければならないようですね。あめんぼあかいなあいうえお、うきもにこえびもおよいでる!
しかし、こういう時ありギリスのネットワークの広さを感じます。本日の先生もありっ子のお母さんにお願いしたのですが、要所要所で「さすがっ」と思うような注意点とかアドバイスが出てきます。私自身も聞きたいポイントは整理して望んだので話も早かったのですが、それにしてもやっぱり「プロだな!場数踏んでるな!」と本当に感心してしまいます。私も「あいつを呼ぼうぜ」「あいつに声かけようぜ」と言われるような人間になりたいな〜。