ここでやれることを着実に!

昨夕からおびただしい数のチェーンメールが飛んで来てます。ありっ子の保護者が福島出身だったり、東京にも沢山のありっ子たちが住んでたり・・・。連絡とりたいけど、もっと優先すべき身内の方や正確な情報収集してらっしゃる方の妨げになってはと電話やメールは自粛していました。自身のブログやツイッタ–で情報を発信して下さり、状況は把握できた感じです。
東京で保育士している子達も大変だったようです。ガス等は全て元栓からしめ、外にいつでも飛び出せるように待機。おやつも非常食食べさせながら過ごしたとのこと。電車が止まってしまい、実習生や4月から採用予定の子達を送り届けるのにも大変。我が子のお迎え・・・。都内が勤務先で近隣の県に子どもを預けている人は途中まで歩いて帰り、自転車買って夜遅くに子どもを迎えにいけたとか。千葉で保育士してる子は、そういうお父さんお母さんのために夜食を準備したり、夜園で寝かしつけたりしつつ、帰りを待ったとのこと。「おとうさん」「おかあさん」の仕事がない人は残って子ども達の保育にあたったとのこと。
大変な状況を見ると、今すぐにもで駆けつけたり、物資を送ったりしたくなる気持ちも分かります。が、まだ全体像も把握できていない状況です。個人の気持ちであれこれ動いても大変です。現地に行かずとも出来る支援をしましょう。授乳中だし、献血もまだ出来ない。そう思いながら、私にできることをいろいろと考えてみました。目の前にいる我が子をしっかりと育てること。ありギリスを頑張ること。今はやっぱり、この2つかなと思います。