今日の予定は?

今日は弁当の日。5:00に起きるつもりが、30分遅くなってしまいました。二週間振りの韓国語講座を前に少しは復習しとかないと!と思ってパソコンを開いたら、韓国の友達が写真付きでfacebookに書き込みしてました。なんだか読めそうな予感。まだ、「あやおよ・・・」の文字も分かってないくせに、まずそのままノートに文字を書き写し、基本子音と基本母音のページを行ったり来たりしながらその下に片仮名で音を付けていきました。ハイハイ来ました。いきなり複合母音やらパッチムのオンパレードで何が何やら分かりません。でもでも、キャンプでは10日程度一緒に過ごすので、読めなくても音さえ分かれば何となく推察できるものも多く、なんとか読むことができました。たった4行程度の文章で中味もたいしたことないからだけど、夏の暑い日に「カンパーイ」して一口目のビールをゴクリとやった感じですね(笑) そしたら、若干修正が入り、その他の友達も「いいね!」ではなく「上手にできました!」とハングルで書き込み。facebookの機能にもヨイショされつつ、ちょっと火がついたかも。昨日行った子どもプラザではハングルの案内があったので持って帰ってきました。最初の「フクオカ エソ・・・」だけ読みましたが、訳はまだしていません。トイレに行っても「ファ ジャン シル・・」と読んでみたり、ゴミ袋にもハングル表記があるので材料はあちらこちらにありそうです。今度こそ頑張って、来年の今頃は絵本が読めるようになりたいなと思います。

今日の予定は?

スケジュールの共有をということで、いつからか朝ご飯の時に「今日の予定は?」という会話をするようになりました。とっても言いやり取りのはずなのですが、私素直に受け入れられないのです。「〜に遊びにいく」「〜せないかん」とどうしても「予定=おでかけ・タスク」という認識をしてしまいます。「子どもと一緒にあそびたい」が大前提なんだけど、掃除もせないかんし、洗濯もせないかんし、あれもこれもそれもせないかん・・・。だからつい、「特にないけどタスクはたくさんある!」とつっけんどんな返ししかできないのです。ちっちゃいなぁ、私(汗) 少々散らかってたって少々いい加減だって問題ないと思ってはいる。外に出てれば見えないし、気にならない。だけど、梅雨の時期、外にも出られず洗濯物が溜るとストレスもためてしまう。外に出られないとみんな苛々してくる。結果負のスパイラルに陥ってしまって家の中がどよ〜〜〜ん。なんかの本に「お家の太陽はお母さんよ。お母さんがニコニコしてないと家が真っ暗になる!」と書いてあった。駄目だな。まだまだ精進がたりません。
「明日何しようか(何したい)?」を前日の晩ご飯で確認するようにして、「明日は〜したいから、今日のうちに最低・・・は終わらせておこう」ってできるといいのかなって思います。でも、カレンダーに予定を書き込むってのもいっこうに定着する気配がなく、こういうところではデジタル人間とアナログ人間の静かな戦いが続いています。

お母さんは大丈夫!?

ちび達がなんとか持ち直しました。次は旦那が重症。雨の日はどうしてもおもらしが多く洗濯物が増えるのに、旦那も寝たきりで布団も掛け布団も洋服も汗でびっしょり。近所のママから「あらー!お母さんは大丈夫ですか?」って聞かれましたが、病気してる暇なんてありません。「お母さんが病気すると全てが止まります。」気合いでもらわない努力を続けています。意味あるのか?梅雨の雨が大事ってのは分かってはいるけど、心も体もスッキリ晴れやかに外で思い切り遊びたい。海行きたーい!