ピの朝

今日は傘だけさして保育園に出発。階段おり始めたところで忘れ物に気付き引き返す。鼻で深呼吸して落ち着く(笑) そして、まだ雨が降ってなかったので、

あかいかさ (海外秀作絵本)

あかいかさ (海外秀作絵本)

この本のフレーズに合わせて、「あかいかさ、もってこなければよかった」「でもわからない。ほら!降ってきた」と言うと本当に降ってきて、赤い傘ならぬ、ピンクの傘をさして出発。気分は上々です。
先週からチビのクラスに韓国の子が来たのだけど、実はおうちが近かった模様。言葉が通じず、文化も違う中に放り込まれて不安で仕方ない様子。いつまでたっても上手にならない韓国語で少しだけ話をしたら、お母さんもその子もすごく親近感を持ってくれたよう。よかった!
「雨は『ピ』だよね〜」というと、子ども達は「ぴっぴっぴっ」と言いながら水たまりで遊んでいた。「ぴ が くちだ」「ぴ が ・・・」(「雨が降る」「雨がやむ」朝教えてもらったのにもう忘れてる・汗)と言いながら傘をさしたり降ろしたり、「あがあが(赤ちゃん、赤ちゃん)」と言いながら、ちびをあやしてくれたり。「それだけ分かれば十分」なんて言われたけど、全然分からない。途中私が話したことをお子さんにトランスレイトとしていたのだけど、「あじゅま(おばちゃん)が〜」と言われた言葉には過剰に反応しました。ちび達の友達にも自分では「おばちゃんがね〜」とは絶対言わないのだ! 毎朝あって登園の20分この家族と話したら今度こそ韓国語が話せるようになるかな(笑)?
園についた途端「おしっこ」と言い出した子に「ふぁじゃんしる よぎ」と言うと、ビックリしていた。キャンプ中に覚えた言葉って生活する上で必須だったりするものばかりだから使えるものが多いなと思った。仲良くなったら、月に一回程度の料理教室兼、語学学校のお願いをしてみようと思う。なんか、調味料ばっかり詳しくなりそう・・・。
お昼は、長年ありギリスの事務局を支えて下さっていた井上さんと児玉さんと江戸銀ランチ。久しぶりに美味しかったです。あれこれアドバイス頂こうと思っていたけど、楽しくご飯食べただけ(笑)。時々逢って美味しいごはんを食べようという話になりました。うんうん、是非そうさせて下さい。