学習しない人

春4月、入学入社、転勤引っ越しなど何かと新しい環境に、何かと習い事を始める人も多い季節。
生まれてこのかた福岡を離れたことはないので特段大きな環境の変化はない人生を送っているのだけど、私も過去何度も挑戦してきたのですよ。ダイエットとか、ベランダ菜園とか。そうそう、今月末に韓国の友達が結婚するのでお祝いに行くのだけど、もう10年以上も前から「今度会うときは韓国語喋れるようになってるから!」と言いつつ、何度か挑戦したものの身につかずなのであります。今回も、近所の韓国人のお友達に頼んで付け焼き刃的に勉強しようかと画策いたしておる次第です。
そして片付け。月に一度、思い切り物を捨てて片付けたくなる周期があるのだけど、年度末は進級もあり、持って帰ってくる荷物や購入しなければならないものも多く、否応なしに片付けをしなければならない感じ。もう、家が散らかる一方で全然片付かないのです。どーしたもんか。いろんな片付けの本を読み漁ったものの、全く反映されていない家。

  • 自分で管理できるだけの荷物にする。
  • 片付けと掃除を一緒にしない。
  • 掃除は年末ではなく、年度末にする。

この3つだけはすごく意識している。妹からは「『人格変わった?』と思うことがある」と言われたので、少しは片付けができるようになったのでしょうね。
学校からもらってきた書類もその場で捨てるのでチビも引いているのだけど(笑)、それでも散らかる。今の家、駅に近いし、収納も多いしとても気に入っているのだけど。デザイナーズとかいうやつに属される物件で、いちいち規格がおかしくて、つっぱり棒もなかなか合うサイズがないし、収納家具やラックでトップヒットするものはサイズが合わないものが多くて、いちいち探すのが大変。おかしな隙間、おかしな凸凹も多く、ついに大家さんに「リフォームしていいですか?」なんて聞いちゃいました。賃貸なのに(笑) 予想通りダメでした。春から、入学入園で3人分の学校セット+αをどう整頓するか?頭が痛い。とりあえず今日ば、台所用の整理棚を押入れ用に購入。子ども達も楽しく組み立てていたし、少しはすっきりした見た目になったし、良しとしよう。そしてその収納棚の上にボックス入れようとしたら1センチ足りないというお約束の結果になったのであります。あ、私の家、「私の家には何にもない」の著者、ゆるりまいさんよりも私個人の持ち物は少ないんですよ。

キャンプに行くと思えば、寝袋とコッフェル、ヘッドランプくらいで大半のものがいらないんだけどね(笑)
さ、物以外も捨てられるものはどんどん断断断しますよ。