NPOセミナー 〜もっともっと!コース〜 事例発表終了

 本日ふくおかNPOセンター主催のNPOセミナー〜もっともっと!コース〜お悩み共有タイムの中で事例発表をさせていただきました。時間がなかったので、あまり準備に時間をかけられなかったのですが、ファシリテーターの岩丸さんのお陰で緊張せずに話をすることができました。(その割には話し始めたら頭の中を汗が流れていたような・・・・笑)
 ありギリスとであったのが99年。2003年にじむ局長になってからの丸4年間を振り返っての失敗事例や、その都度自分なりに改善して来た事等を具体的にお話ししていきました。1時間で話をしなければと思っていたため気持ちが焦ってしまい、準備不足(まだみんなの前で話をすることになれていない)で、随分駆け足駆け足ではありましたが、それでもアンケートを読ませていただくと、「参考になった!」「みどりさんにカンパイ!」とか嬉しくなるようなコメントをいただきました。

 いつも思うのは、発表させていただく機会を与えられる事で、自分自身が成長できるチャンスにもなるし、そこでで出逢った人から新しい情報を得ることができます。何より自分の組織を振り返る良い機会になります。またこういう機会を与えていただくチャンスがあれば、躊躇せず受けていきたいと思います。
 今日の皆さんに伝えたい目標規定文は「出来なくても良い、知らなくても良い。ただ、そういう問題(自分)に気付いた時にその状況をどう改善していけるかがポイント」だったのですが、アンケートのキーワードには「やめる勇気」「やれないものはやれない」と書かれていました。残念・・・笑。日々精進、次回は頑張ります!


 情報共有や引き継ぎというところについても具体的事例を交えながら話をしたのですが、その中で使っているツールに皆さん興味関心を持たれていました。今日の資料はフリーマインドで書いた資料をもとに話を進めていたのですが、隣に座っていたファシリテーターから「何を見てるんですすか?」と言われ、皆さんに紹介しました。事務局長日記の中でも触れている「freemind」「backlog」「タスク看板」この3つはみんなメモして帰っていました。明日からまたユーザーが増えるかもしれません。私が初めて使った時に感じたタスク看板の「Doing」の「見える化」の必要性についても皆さん納得していただけたようです。


 慢性的に「人」「もの」「金」が不足しているNPO。使えるものはどんどん使って仕事の効率化を図りましょう!


 もっと書きたいのですが、明日はNESの卒業式。全く手つかずのムービーを今から作成します。出来れば一眠りしてから西の浦に向かいたいところ。頑張って作ります!