考える→まとめる→言葉にする

なんだかいつも反省して、なんでかなーと思ってしまうのです。会議では、当然のことながら色々議論をしながら方向性を決めたり、ブレストしたりします。結論が出ず、宿題になったり、多数決で決めたり。いつもついて行けてないなーと思うのです。自分が使い慣れない、言葉の意味も何となくしか分かっていない言葉が陳列されると「私頭悪いけん分からんなー。まだまだだなぁ。みんなすごいなー」と思ってしまい、なんだか「話が分からんのはきっと私だけだ」「とりあえず聞いとこう」と思い、会議終了後に「なんで?あそこはやっぱ〜じゃない??」と思い、近しい人とか、話が分かりそうな人に聞いてみると「なんでその時言わないの!?」と言われます。そしてその時やっと「自分の考えは間違えじゃなかったんだ!」と思う感じ。いつもそうです。なんでだろう。
私自身が司会進行と議事を取る会議もありますが、その時は当然議事録は自分で作るし、本日のゴールは自分なりに設定しています。なんとかそこまで落とし込みたいとか、落とし込めなければ次回までにとかメールでやり取りしましょう!という話になります。
きっと自分が司会進行で参加しない会議は、会議の議題が上がっても自分のものになるまでしっかり考え込めてないのだろうと思います。今は子どもが小さいので何に参加するにでも「〜時間人に預けて託児料払って、さびしい思いさせてまで参加すべきか?」と自問自答します。そして、それでも参加しなければならなかったり、参加すべきと判断したものしか参加していません。それなら尚の事、さびしい思いをさせてまで参加した会議の時間を有意義に使って議論し、方向性を探って行かねば!と思います。そして、「分からないのは私だけ??」と不安にならず、分からないことがあったら端から質問して、納得した上で議事進行に参画できるよう、会議後は(いつも)自分自身に言い聞かせています。が、なかなか改善されておりません。

栗城さんサイン会断念

先日のテレビ放送を見て、栗木史多さんのファンになった人から朝一でメールが届き、本日18:30~ヨドバシ本屋でサイン会をするとの事。栗城史多オフィシャルブログ Powered by Ameba40歳でエベレスト登頂を目指すものとしてはぜひ行きたい!行かなければ! でも、今日は19:00~理事会です。これは随分前から決まっていた事。2回流会、3度目の正直の会議なので、行かない訳にはいきません。出来れば遅刻せずに時間厳守で参加せねば! で、サインしていただける本「NO LIMIT」既にお買い上げしている私。サインをしていただくには、もう一冊新しい本をお買い上げせねばなりません。「どうせ間に合わんし・・・」と思いながら、「自分で壁を作っては行けない」と書いてあった本の内容を思い出し・・・。いろいろ考えましたが、やっぱり行かないことにしました。サインかいに行くのは断念しましたが、サインをもらうのを諦めたわけではありません。私、必ずサインを頂きます(笑) 頂いたら報告させていただきます。情報くれた人も行けなかった模様。さぁ、あなたはどうする??