共働

今日は福岡市共働事業提案制度平成23年度実施事業中間報告会に参加してきました。詳細はこんな感じ→http://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/koeki/life/kyoudou/koukaipurezenn_2_2_3_3_3_2.html

ありギリスは以前福岡市 あすみん夢ファンド(福岡市NPO活動支援基金)をいただいたことがあるのですが、これは単年度で打ち上げ花火的な活動に使える感じ。ありギリスの人材育成やNES(通年事業)には共働事業提案制度の方に手を挙げる方が組織基盤の強化もしやすそう。都度委員の方に助言ももらえていいのかなと思いながら会場に入りました。6団体の発表を聞きました。一団体は実際に親子で参加させていただいたもの、二団体は実施している人(団体)を知っているもの、一団体は活動場所の地の利があるので色々イメージしながら聞くことができました。
実際に自分がやるとなると難しいのでしょうが、6者6様。上手く共働出来てるんだろうなーと言うのは発表の雰囲気からも伝わるものがありました。はじめて行ったので、システムがよく分からなかったのですが、5段階評価で採点をして、それが即座に公表され、講評されました。前半3団体の発表が終わったら一気に退席して半分くらいの人数に。最後の発表団体のときは1/3にと言っても言い過ぎではないくらいの減り方。前半で発表していた団体の姿も見えず、これはあんまりじゃないかなーと思いながら会場にいました。かくいう私も子どものお迎えがあり、17:00には退席させていただきました。すみません。最後の総括まで聞きたかったなぁ。
来年度はまず助成金を2つあてる。そして、再来年度にこの事業に手を挙げてみられたらいいなと思いました。そして、その次はこれに手を挙げたい!http://panasonic.co.jp/cca/pnsf/ 内部での報告会等もあり、手間暇かかりそうですがNPOが弱い広報の分野や、市の組織力を学ばせていただける機会にもなると思います。とにもかくにも!ありギリスはまず、事務局の基盤強化が大きな課題です。