SANSHINKYO

今日はipcf.jp - このウェブサイトは販売用です! - 福岡 産業 振興 協議会 福岡市 産業振興 リーダー 次世代 リソースおよび情報NPO・ボランティア組織代表者との交流懇談会に参加してきました。2回目の参加だったこともあり、会の雰囲気も何となくつかめていたので、さほど緊張せずに過ごすことができました。
3団体の活動報告を伺ったあとは懇談会。行政の方、企業の方、NPOの方と時間が許す限りお話しさせていただきました。西日本新聞のビックな方もいらしていて、直近のひょうたん村の活動や団体趣旨を伝えさせていただきました。(取材していただけることになっています。宜しくお願いします。)企業としっかりつながって協賛もらっていくことが大切というアドバイスをいただきました。以前、西日本新聞で連載された「NPO草の根ひとトーク」でありギリスも取り上げていただきました。その後「満段成就」という企画をしました。天神ビル群の階段を合計で一万段登るという何ともシンプルでくだらない企画。お世話になった記者さんに「西日本新聞のビルの階段登れますか?」って聞いたら「無理なので取材します」との事で、早速取材頂き、翌日の新聞に掲載されました。その記事を読んだラジオのパーソナリティーが「おかしい活動やってる団体があるぞ!」と紹介していただき、それを聞いたリスナーからありギリスに問い合わせの電話を頂いたことがありました。地元紙の威力はでかい!こちらからはそんなうれしいエピソードを伝えさせていただきました。「妹もお世話になってます。」というと、「どんどんこき使い!」とのこと。しかと受け止めました!早く福岡勤務にならんかなぁ・・・。
前回「甘い!思いはカタチにせんと!」と叱咤激励頂いた濱砂社長株式会社フラウ 主婦生活総合研究所(福岡県)会社概要には「形にしました!」とひょうたん村の募集要項提出。内容についても少しだけアドバイス頂きました。そして別件では偉そうに提案させていただいたり・・・。今後とも学ばせていただくところは山ほどありそうです。
終盤、福岡県中小企業経営者協会連合会の小早川会長とお話しさせていただきました。前回同様、とても参考になるお話を聞かせていただきました。まぁだまぁだ若輩者の私。経験は高く高く積み上げていきたいですが、その高さと同じくらい深みのある人間になれればいいなと思います。精進精進!

↑(左)循環生活研究所のたいらさん、(中)小早川会長と私。昨日の報告会でも話しを伺った循生研の人材育成については、しっかり学ばせていただきたいと思っています。子連れ参加OKとのことなので、活動が一段落したら伺わせていただきます。まだまだ書きたいですが、興奮して眠れなくなりそうなので、この辺でやめておきます。
追伸 最近あちこちでお逢いしてはいたのですが、高校時代の憧れのボボンボさんとお話しすることができました。今twitterで盛り上がっています(笑)。演劇繋がりでも眠っていた関係がいろいろと繋がっていきそうです。ワクワク・・・