とんがりつつも

続けて、西村さんの本を読んでいます。色々共感するところが沢山あっておもしろいです。

なんのための仕事?

なんのための仕事?

以前、↓の本を読んだことと、
三色ボールペンで読む日本語

三色ボールペンで読む日本語

http://www.katsumaweb.com/の本だったかな?「自分がお金を払って買った本なのだから、奇麗に使わなくても良い。大事だと思ったところにはメモをしたり線を引いても問題ない」という内容に共感して、自分が読むペースより少し早くペンを走らせ、ペン先に必死について行きつつ本を読んでいた時期がありました。カメペースの読書も、少しだけ早くなった気がしました(笑)。ほんの少し読書量が増えると、回りにも以外に似たテーマで本を読んでいる人がいたりして、貸し借りをするようになりました。しかし、私の本!ドッグイヤー付けまくり、汚い線を沢山引いており、しばらく経って自分で読み返してみても下線を引いた部分でその時の精神状態が手にとるように分かり恥ずかしい(汗) ごく親しい友だちになら貸せるけど、ちょっと距離のあるお友だちには・・・(笑) 
ということで、付箋を貼って読むことにしました。ただ、まだ付箋の貼り方を極めていないので、読み終わってから「共感ポイント」やリファレンスしたい部分を探すのに少しだけ時間がかかってしまいます。
世の中まだまだ知らないことだらけ・・・。正確な情報の取り方、情報が溢れている中で必要な情報を短時間でゲットできるテクニック等を身につけたいなと感じています。いつもは大変偏った情報(本含む)しか取りに行ってないけど、新たな出会いがあったり、異業種の人達としっかり話をすると、新しい分野にも興味がでてくるものです。楽しめる範囲で時間を作って読書も続けたいなと思います。Amazon CAPTCHAにもカートに入れっぱなしの本が増え続けています・・・。